今年も沢山の方にお買い上げいただき誠に有難うございました。発送は随時行っておりますので商品到着まで今しばらくお待ちくださいませ。 また、抽選で50名様 …
続きを読むWEB有田陶器市、スタートしました!
今年は三年ぶりにリアル有田陶器市が開催中ですが、WEB有田陶器市も開催中です。下記のURLより商工会議所主催のメインページに飛ぶことができます。 沢山 …
続きを読む料理と器 ~Vol.1
器はお料理を載せて完成と有田の窯元さんとよく話します。realitaで販売している器に実際にお料理を載せてみてご購入の参考になればと思い、「器と料理」 …
続きを読む年末年始の休業のご案内
今年も一年、大変お世話になりました。お陰様で2021年も無事に終えることが出来ました。 2022年は皆様に喜んでいただけるような暮らしのご提案、器づく …
続きを読む第39回 茶碗供養 有田のちゃわん祭り
コロナウィルスも一旦落ち着き、恒例のちゃわん祭りは幸いにも開催されることになりました! 期間中は、B品やサンプル品も特別価格でご提供します! 掘り出し …
続きを読むNEWS&COLUMNページリニューアル
新商品情報や再入荷のお知らせ、産地の情報、焼き物の豆知識などをお伝えする「NEWS&COLUMN」ページをリニューアルしました。より魅力的なコンテンツ …
続きを読むオフィシャルインスタグラムのご紹介
オフィシャルインスタグラムのご紹介です。実際にお料理を盛った器の写真や産地の風景などを掲載しています。ご購入前の参考になさってください。お気軽にフォロ …
続きを読むテーブルウェア・フェスティバル 2021-online に出店します
日本最大級の器の祭典、「テーブルウェア・フェスティバル2021-online」に出店致します。テーブルウェア・フェスティバルサイトは有料コンテンツとな …
続きを読むAmazon Pay がご利用頂けるようになりました
いつもご利用誠に有難うございます。この度、Realita Ceramics Storeでは、お客様により快適にお買い物をお楽しみ頂く為にAmazon …
続きを読む有田焼の原料「天草陶石」
自然の恩恵を受けて作られる有田焼 「陶器と磁器の違いとはなんですか?」と度々質問を受けるのですが、原料の違いから言えば、磁器は陶石という「石」、陶器は …
続きを読む